2013年05月

2013年05月26日

今日はニーナことEF66-27国鉄色が、大竹往復に入るので、大竹へと行ってきました。大竹駅到着が8:00なので、自宅を3:40に出発(-_-;)大竹到着が7:00で、すでに撮影者が10人いました。地元でないので、一番乗りは無理です。いよいよ待望の27号機です。
 
イメージ 1
91レ
 
ちょいとアングル変えて。
 
イメージ 2
 
遅めに到着なので、黄色の杭や、架線柱が機関車にかかってますね(-_-;)
 
 
大竹駅に入って、27号機の形式を撮ります。
 
イメージ 6
 
光が画像では右からなので、つぶれがちです。本当は画像の右側の貨物駅から撮りたいな~(笑)しばらくすると91レの荷物をDE10-1046が牽引して入れ換えで来て、あわてて応戦(汗)
 
イメージ 7
 
次は逆に走行して、玖波よりのコンテナホームへ押し込みます。
 
イメージ 8
 
あらま~27号機が動き出しました。
 
イメージ 9
 
行った先は、光線のいい場所に留置されてました\(^o^)/
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
27号機は黄色の115系を見て、なんちゅう趣味の悪い色やねんと思ったかも(笑)
 
 
 
 
27号機は単機で広島へ行くので、場所を探しなら移動します。光はそこそこ良いですが、、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
単6090レ
 
 
やっぱり単機は難しい。上り方面の光線が良いので、場所を探しながら、廿日市方面へと向かいました。
 
イメージ 13
1546M
 
今度は広島から来る27号機牽引の93レを撮るためにロケハンしますが、場所が見つからず、、、、
 
 
結局は、大竹手前となりました。タイガーロープを目立たせないために引いてみました。
 
イメージ 3
93レ
 
このまま帰ろうかと思いましたが、美祢線の岡見貨物に間に合うかもと、美祢線へ。なんとか間に合いました\(^o^)/
 
 
イメージ 4
5686レ
 
山陽本線で余裕で間に合うので、2回目も。
 
イメージ 5
 
EF66,DD51,DE10と国鉄色機関車が撮れて充実した1日でした。
 
 
 
 


(23:32)

2013年05月22日

5月20日、初めて岡見貨物のDD51重連の撮影へ行ってきました。2:20に自宅を出て、定番撮影ポイントの本俣賀へと向かいました。福岡ICー九州・中国自動車道ー美祢東JTCー小郡・萩道路ー絵堂IC-国道490号線・県道32号線・国道262号線ー萩ー国道191号線ー益田のルートをナビが指示しました。自分はてっきり小郡ICから国道9号線を通っていくかと思いましたが、地図上では、前者の距離が短いです。
 
5:50くらいにポイントに着いて、すでに3人が待機してました。出発したとき、雨降ったのに、ここは晴れてきました\(^o^)/最終的には撮影者は10人でした。そして本番。
 
 
イメージ 1
 
広角ぎみに。
 
イメージ 2
 
朝日を浴びた国鉄色重連が撮れて、眠いなか頑張って行った甲斐があります。岡見貨物が益田で1時間停車する合間に、駅裏で。
 
イメージ 9
 
この場所が一番光線良かったりして。
 
次の場所を探しなら、石見津田駅手前で撮影。微妙なところに雑草がありましたが、今回は刈られて\(^o^)/ここもアングルを変えて2台体制。
 
イメージ 10
 
引っ張って。
 
イメージ 11
 
陽が高くなって、横の当たりが弱いですね。
 
次は海が見える鎌手~岡見です。この場所は国道9号線沿いではなく、車1台通れる道で分かりにくいです(-_-;)
どうにかたどり着いて、撮影者の合間から撮ります。
 
イメージ 12
 
青い海が見えるいいロケーションですね。アングル変えても大差ないので、1台です。時間がなかったというのもあります(笑)
 
せっかくだからと三隅火力発電所へと行ってきました。
 
イメージ 3
そしてこの場所が岡見貨物の終着です。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
帰ろうかなと思いましたが、きれい海バックのDD51重連単機を撮ろうと残ります。
 
イメージ 6
3451D:アクアライナー
 
この場所は2両でもかつかつです。DD51は普通のディーゼルカー2両より4m短いようですが、、、、
 
 
イメージ 7
灌木にかかるのは仕方ないですが、まずまずでしょう。それから帰宅しますが、青浦鉄橋~自宅の距離計を見たら、、、、、、
 
イメージ 8
やっぱり遠かったです。睡魔との闘いでなんとか帰宅できました。
 
DD51の老朽化で、石北貨物の終了が見えて、紀州貨物の廃止で、岡見貨物がさらに熱くなります。行くのが大変ですが、機会があったらまた行きたいと思います。


(16:34)

2013年05月19日

大遅延しましたが、5月6日の臨時「にちりん」の最終日の事です。
 
1発目の「にちりん82号」を撮る場所は非常に限られて、豊前豊岡~暘谷のみです。豊岡駅のホーム先端や、すぐの踏切は撮ったので、初めての場所へ、、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
ソニック22号
 
あれ?「にちりん」は思われますが、カメラの設定ミスで撮れなかったです。参考のために「ソニック」をアップしてますが、横の光が弱くなってますね。今度は83号撮りに中山香~杵築へと移動
 
イメージ 2
にちりん83号
 
竹やぶがかかって仕方ないです。一番良いのは橋をくぐってのインカーブが良いですが、キャパがなさすぎで断念しました。90号は西屋敷でしょうと思われますが、激戦地はもういいです(笑)蓮華の場所があるのではないかと、中山香~立石で撮ります。
 
イメージ 3
ソニック36号
 
イメージ 4
にちりん90号
 
季節感あふれる国鉄色485系が撮れて万歳\(^o^)/たいして待たずに「にちりん87号」が撮れるのでまちます。
 
イメージ 5
にちりん87号
 
あと追いになりますが、、、787系の臨時「にちりん」の光線が逆になりがちです。「にちりん91号」は早く帰れ!と通達ふが出たので、大神あたりで撮らず、北上しながら適当に撮ります。間に合うのは中津~東中津あたりとなりました。
 
イメージ 6
にちりん91号
 
光逆なので、相当加工してます(笑)振り向けば光線が良いですね。
 
イメージ 7
 
これで臨時「にちりん」の撮影は終了。5月17日に夏の臨時列車が発表されて、国鉄色485系の臨時「にちりん」が運転されるようになります\(^o^)/楽しみですね。
 
 


(16:57)

2013年05月12日

臨時「にちりん」の続きがありますが、今日の撮影の事を書きます。
 
今日は、鹿児島へ向かうマヤ検を撮るはずでしたが、寝坊してしまい、天気良いのに何もしないのは、どうかと角島へバイクツーリングと、岡見貨物の撮影へと行ってきました。
 
ゆっくり来すぎて、着いたのが13:30過ぎで、愛車の光線が終わってました(-_-メ)
 
イメージ 1
 
おまけに靄がかかって、撮る上ではコンデションが良くないです。
 
イメージ 2
 
自分が撮った場所で、多くのライダーがバイクを、コンデジやスマホで写してましたが、ドス黒くなった愛車を見てガッカリするかも
 
そして上陸。橋を渡ったとき、潮風が気持ちよかったです。
 
イメージ 5
 
光線悪くて、バイクが黒いは
 
エメラルドグリーンの海と白い砂浜に、多くの観光客が散策を楽しんでました。
 
イメージ 6
 
エメラルドグリーンの海の映り映えが最高!と。
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
岡見貨物の時間があるので島を後にして、国道435号線を通って、美祢方面へと向かいます。ラッキーなことに四郎ヶ原へ抜ける近道が案内されて、そこを通り、余裕で間に合いました\(^o^)/
 
イメージ 9
733D
 
岡見貨物の前の列車まで撮れるとは思いもよりませんでした。そして、、、、、、
 
 
イメージ 10
 
海では靄があったのに、山間部ではすっきりしていいコンディションです。本当は原色が良いですが、初めてA寒冷地仕様を撮れたので良しとします。追跡開始です。
 
県道33号線を通ったら、木屋川に出て、ここで撮ります。光線の都合上、架線込になりますが(-_-;)
 
イメージ 11
 
機関車に架線柱にかからないようにと気を取られて、広角にし過ぎて、機関車が少々歪みました。光が良いので残ったら、3563Mが原色で来ました\(^o^)/
 
イメージ 12
 
帰りますが、一部だけタイガーロープが張られてない場所を見つけました。
 
イメージ 3
3567M
 
たいして待たずに電車が来るので。
 
 
 
イメージ 4
3569M
 
今後撮れないであろう福知山色を撮ることができました\(^o^)/
 
今回は岡見貨物が撮れれば良いかと思いましたが、117系の色を全種類撮れるとは思いませんでした。今度は岡見貨物をタイガーロープのない場所で撮りたいです。
 
 


(23:36)

2013年05月11日

5月4日、仕事で撮れず、家でゆっくりしたら、友人から夜遊びのお誘いがり、イオンモールルクルへ。
 
イメージ 1
 
 
夜遊びしたの、起きるのが当然遅くなり、糞まみれの家の車を洗車し、さらに甥っ子と遊んだので、「にちりん」を撮りに家を出たのが11:30でした

時間的に「にちりん90号」を中津あたりで撮るのが妥当と、中津~東中津へ。架線柱に刺さるが、光線の関係で仕方ないです。
 
イメージ 2
 

このあとは、本命の大神の田んぼへゆっくり移動です。途中でこの場所は満員御礼でした[m:206]
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/157/78/N000/000/010/136706257833713102114_130427d-9051m-b.jpg
この場所はスルーし、田んぼへと。すでに10人近くいましたが、隙間に失礼します。
 
イメージ 3
にちりん91号
 
エロ光キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
そこに居られ撮影者の方々は満足して帰らましたが、自分はもったいないので残留します。
 
イメージ 4
1663M
これを撮らないとだめでしょう(笑)暇なので、撮りたくないも(笑)
 
イメージ 5
641M
 
イメージ 6
ソニック37号
 
485系よりエロくなりましたね(笑)
4659Mが415系で、ここを18:30くらいに通過するのでねばります。その前に「ソニック41号」が来てさらに赤くなりました。
 
イメージ 7
 
太陽が山の方に隠れつつなか、4650Mが限界でした。
 
イメージ 8
 
18:30に日没。
イメージ 9
 
撤収して歩いた時、4659Mが日没後に通過しました。ズーム流しでやれないことはないですが、、、
次は5月6日の分です。


(23:24)

2013年05月07日

今年のGWは天気に恵まれましたね。当方は陰りなしとなかなかでした。
 
遅くなりましたが、今回は5月3日の分です。
 
天気が良いので、バイクで出動です。
イメージ 4
 
「にちりん82号」を豊後豊岡駅で撮ろうと、大宰府ICから九州自動道~大分自動車道の早見ICで行きますが、GWならでは渋滞と、日田IC付近の事故渋滞で、ヤバそうでしたが、バイクのおかげで渋滞を交わすことができました\(^o^)/
 
駅に着いて、「ソニック20号」を試し撮り。
イメージ 5
 
7両は無理ですね。そして本番。
 
イメージ 6
にちりん82号
 
この場所は5両がいい塩梅でしょう。次は西屋敷へと場所取りに三脚置きに。それでもいい場所はありませんでしたorz「ソニック84号」で試してみました。
 
イメージ 7
 
アングルが滅茶苦茶でないので、これはイケル!と確信しました。「にちりん90号」の時間までかなり空いてるので、杵築の菜の花へ。
 
イメージ 8
「にちりん86号」
 
4両でもきついな、、、、、立ち位置を変えて。
 
イメージ 9
「にちりん83号」
 
菜の花の密度が高く、駅に近いので多くの撮影者は呼んだのでしょう。いよいよ本命の西屋敷での「にちりん90号」です。幸いなことに雲がありません\(^o^)/その前に、新緑がきれいでしたので。
 
イメージ 1
「ソニック88号」
 
 
西屋敷に着いて試し撮り。
 
イメージ 2
「ソニック36号」
 
6両なら切れないので、5両の485系「にちりん」がきれいにおさまります\(^o^)/
 
 
 
イメージ 3
「にちりん90号」
 
 
バリ順キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
 
念願かなって、西屋敷で順光の「にちりん」が撮れました\(^o^)/
 
このあと「にちりん87号」がありますが、家族から帰還命令が出て見送りました。5月4日は仕事でしたので、次は5月5日です。


(02:49)