2014年06月

2014年06月17日

続きです。
 
ななつ星を追いかけずに上って行ったのは、銀ガマが2071レ~4083レの運用に入ると予想したからです。しかし、室蘭大雨の影響で2071レは運休で、銀ガマが単機で下ったと分かり、鳥栖あたりまで行きました。
 
 
いつもの場所に来たら、田んぼに水が入って、水鏡が撮れるとおもいましたが、、、、
 
 
イメージ 1
かもめ19号 新鳥栖~肥前麓 11:40
 
 
 
イメージ 2
ハウステンボス・みどり9号 新鳥栖~肥前麓 12:01
 
 
イメージ 3
 
 
終始風が吹いてダメでしたorz
 
 
この場所での4081レは、「かもめ16号」に被られてアウト(T_T)
 
 
銀ガマ4083レの鹿児島本線を撮ろうと移動したら、田代駅近くで撮れそうな場所を見つけて。
 
 
イメージ 4
ゆふ3号 弥生ヶ丘~田代 12:45
 
 
残念ながらこの場所では4083レは撮れません。
 
 
ちょいと移動して、弥生ヶ丘駅近くになりました。
 
 
イメージ 5
4083レ 弥生ヶ丘~田代 13:05
 
 
 
4083レが鳥栖ターミナルで荷下ろし作業してる合間に、昼食を摂って、長崎本線へ。
 
 
イメージ 6
4083レ 肥前麓~中原 14:11
 
 
2回撮れると美味しいですが、長崎本線の撮影場所を開拓しなくては。
 
 
仮眠して、遅れ1063レをどこで撮ろうかと思いましたが、、、
 
 
イメージ 7
みどり19号 水城~都府楼南 16:44
 
結局この場所に落ち着きました(笑)
 
 
「みどり19号」の続行で来ました。
 
 
イメージ 8
1063レ 水城~都府楼南 16:48
 
「ななつ星」を見に来られた方々が思い切り入って、カットしてますorz撮る予定がないですが、博多へ戻る「ななつ星」を撮ることにします。
 
 
今度はちょいと場所を変えて。
 
イメージ 9
9020レ 都府楼南~水城 17:21
 
 
イメージ 10
 
画像に写ってる白い服装の方はクルーでしょうか?乗客に説明してるみたいです。
 
 
この場所は意外と飛行機が撮れます。
 
 
イメージ 11
CI116  B737-800
 
 
ハワイアン航空を撮りたかったですが、4097レに間に合わないので、デルタ航空で切り上げます。
 
 
イメージ 12
DL599  B767-300ER
 
デルタ航空の15分後にハワイアン航空が来ますが、出発が同じホノルルです。同じ出発なら、あけてほしいと利用者は思うかも。
 
 
高速を使って、多々良踏切へ移動します。
 
 
イメージ 13
4097レ 千早~箱崎 18:31
 
これを撮ってを帰宅した20:00過ぎでした。家を出たのが2:00だから、18時時間出かけたことになりますかなり疲れました。


(00:10)

2014年06月16日

ワールドカップ第一戦、日本は残念でした。ラジオで本田が先制ゴールを決めたのを聞いて、勝てるかもと思ってました。
 
 
6月15日、今の時期ならでは「ななつ星」の立野のスイッチバック通過が撮れるので行ってきました。家を2:00くらいに出て、立野に着いたのは4:30でした。客車がヘッドライト点灯の推進運転を撮りたかったですが、場所が見つからず、、、
 
 
定番の場所に落ち着きました。
 
 
イメージ 1
9015レ 立野~赤水 5:38
 
 
イメージ 2
 
 
画像はスイッチバックしながら、阿蘇方面を目指す「ななつ星」
 
 
そしてお立ち台へと
 
 
イメージ 3
 
 
目の前に通過しました。
 
 
イメージ 4
 
 
 
いくら夏至に近くても、露出は厳しいものでした。
 
 
ISO1000   1/1000  f1.8
 
 
ローアンで撮りましたが、ハイアンでとった方がいいみたいです。
 
 
自分は追いかけず残り、豊肥本線熊本口での珍しいお客さんを撮ります。
 
 
イメージ 5
2421D 立野~赤水 6:05
 
珍客は黄色のDCで、1日1往復のようです。
 
 
イメージ 6
 
 
黄色のDCを撮った後、途中寝ながら上っていきました。
 
 
                                続く
 


(00:38)

2014年06月14日

6月1日のことですが、筑肥線マヤのあとは残って電車の撮影を。
 
 
イメージ 1
883C 一貫山~筑前深江 14:49
 
この電車は筑前深江行きで、福岡市地下鉄車両かと思われましたが、JR車で残念。地下鉄車両なら面白かったのに。
 
 
イメージ 2
787C 一貫山~筑前深江 15:06
 
廃車予定の6両固定編成が撮れてよかったです。それにしても列番がJR九州特急の形式なんて(笑)
 
 
イメージ 3
352C 一貫山~筑前深江 15:11
 
 
次来た電車は後追いなので、真横から。この3両編成は唐津~筑前前原の封じ込め運用で残るようです。
 
 
とあるブロクで西鉄貝塚線の水鏡を見て、行くたくなって、新宮へ。
 
 
イメージ 4
 
 
黄色が水鏡の写りがいいですね。
 
 
イメージ 5
 
 
場所を間違えて、失敗orz
 
 
だんだん暗くなって、止めて撮るのは不可能なのでサイド流しで。
 
 
イメージ 6
 
 
黄砂でいまいちでしたが、復元色313形は1月24日で運行終了なので、水鏡313形を撮れてよかったです。


(20:50)

2014年06月08日

続きです。
 
 
前回は非電化区間でしたが、今回は電化区間です。国道に近い場所で、この場所となりました。
 
 
イメージ 1
回9352レ 福吉~大入 12:28
 
この場所は立ち入り禁止の看板と茂みで電車3両は厳しいですが、DE10の全長が短いおかげで余裕です\(^o^)/
 
マヤは大入停車で、ホームに上がって撮る。
 
 
イメージ 2
回9352レ 大入 12:46
 
 
 
さらに追いかけて前原の先で。福岡市地下鉄車両を入れて。
 
イメージ 4
回9352レ 筑前前原~波多江 13:16
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
タイガーロープがあるにも関わらず(笑)
 
イメージ 5
 
これ以上の追跡は不可能なので、次は姪浜からの折り返しです。
 
 
イメージ 6
790C 筑前前原~波多江 13:23
 
いよいよ103系も置き換えとなりましたね。今回の予定では6両固定編成で、撮れて良かったです。
 
 
返しは周船寺からです。良い感じに陽が当たってます。陽の高い時期、横が黒くなりがちですが、黄砂のおかげかも。
 
 
イメージ 7
試9353レ 九大学研都市~周船寺 13:56
 
 
次は麦畑へ。
 
 
イメージ 8
試9353レ 一貫山~筑前深江 14:19
 
 
イメージ 9
 
 
季節感あるマヤが撮れました!これ以上の追跡は不可能で、マヤは終了します。残って、別の車両を撮りましたが、別の機会で。
 
 
 
                                 完


(02:34)

2014年06月03日

6月1日の天気予報で晴れでしたが、撮り鉄的には曇りとは変わりませんorz
 
 
イメージ 5
 
 
黄砂の影響ですね。
 
 
筑肥線マヤ検測を撮りに行く機会がありましたので、筑肥線沿線へ出かけました。筑肥線の伊万里側は初めてで、ネットで見て検討したら、大川野となりました。
 
 
イメージ 6
回9561レ 駒鳴~大川野 7:51
 
 
大川野停車の合間に先回りして、長野あたりで。
 
 
イメージ 7
回9561レ 大川野~肥前長野 8:01
 
 
このときは三脚でなく手持ちのため、構図を変えながら。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
次は伊万里からの折り返しで、桃川~肥前長野で待ちます。しかし、、、、
 
 
画像はナシ(笑)
 
 
気を取り直して、先へ行きます。進んだら、唐津線の並走区間へ出ました。
 
イメージ 10
試9562レ 肥前久保~山本 9:17
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
マヤが通過したあと、踏切が鳴ったので、、、、
 
 
イメージ 13
5829D  本牟田部~山本
 
 
イメージ 1
 
 
キハ47も。国鉄車と水戸岡デザインのディーゼルとの連結は、えらいギャップありますね。車体断面が全然違います。個人的にはキハ47どうしや、キハ125どうしが良かったです。
 
 
山本を越えてから撮影者が多くいましたので、また撮れると、とっさの判断で場所を見つけました。
 
 
イメージ 2
回9843レ 山本~鬼塚 9:43
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
本来逆光ですが、黄砂のおかげでつぶれずにすみました\(^o^)/
 
 
                               続く
 
 
 


(15:06)