2018年02月

2018年02月23日



雪が少なり、北上することにしました。お手軽に三繩駅へ。



イメージ 1




前記事の橋を渡った「四国真ん中千年物語」です。どんだけ遅いでしょうか(笑)。なぜか後追いも(笑)。



イメージ 2



次は箸蔵駅へ。



イメージ 3



「アンパンマン」の横が陰って、ここは上から撮るべきな場所かと。



イメージ 4




横はドス暗くなってないからいいでしょうかと(笑)。箸蔵で晴れたら、王越は行けるかも行くことに。



イメージ 5



瀬戸大橋の空は曇って、現実は厳しかったです(T_T)。




イメージ 6



太陽が電車にかからず、おろか、シルエットも無理です。



イメージ 7




陽は雲の中に入り、ジエンドorz。仕方ない、今度は10月です。案内していただいた方、改めてありがとうございました。


                             完


(22:04)

2018年02月21日

遅くなりましたが、続きです


大歩危付近に行ったら、、、、





イメージ 1



ここは雪国かと言うような光景でした。「サンダーバード」が似合うような(-_-;)。



イメージ 2




イメージ 3



イメージ 4



積雪すれば、列車との組み合わせは絵になることでしょう。



イメージ 5





イメージ 7



JR四国の観光列車、「四国真ん中千年物語」のビューポイントは伐採されたので、3両編成までは撮れることができます。



イメージ 6



イメージ 8



「四国真ん中千年物語」は徐行運転で、乗客は車窓を楽しむことができます。めったにない雪景色で、印象深い乗り鉄であったでしょう。



イメージ 9



「アンパンマン」は4両で、編成が載らないので、先頭部のみ流してみました。


「四国真ん中千年物語」の折り返しは、雪が少なくなりました。



イメージ 10



イメージ 11


吉野川第2橋梁はいい風景です。GWにこの場所で撮ろうとしたら、大渋滞で断念しました。緑鮮やかな夏がいいでしょうね。また続きます。


                              続く






(23:21)

2018年02月13日

2月10日の夜に、「さぬきエクスプレス」に乗車して、坂出駅まで乗車して四国入りしました。



イメージ 1



坂出駅から、「サンライズ瀬戸」でスタート。



イメージ 2



天気悪いなら、四国山地は雪かもと期待してました。次は「しまんと・南風」撮りと移動。



イメージ 3




イメージ 4



「しまんと・南風」の併結特急は、幕が白と嫌な話が聞きましたが、まともでよかったです。「しまんと5号」が単独で2両と見栄えがいまいちなので、箸蔵駅で並びを撮ることに。「南風6号」が先に停車。



イメージ 5



「しまんと5号」と「南風6号」の並び。



イメージ 6



「南風6号」が発車し、流す。あんまり流れてなかった(-_-;)。



イメージ 7



さらに南下します。高知道を走行する「ハーバーライナー高知」が国道32号線を走行してました。と言うことは、雪で高速道路が通行止め(-_-;)。




イメージ 9





イメージ 8



「南風3号」を流してみましたが、雪期待できそうです。今回はここまでで続く。





(23:36)

2018年02月09日

2月6日に、福岡に積雪したので、めったにない雪と鉄道を撮りに原田へ行ってきました。マイカーはサマータイヤーなので、電車で来ました。電車に乗って、国道3号線は、高速道路が通行止めの影響で、ひどい渋滞で、車で行かなくてよかった。




イメージ 1



いつもながら787系と雪は違和感あるな(笑)。



イメージ 2



885系を見ると、北陸本線の「サンダーバード」に見えないこともない(笑)。



イメージ 3



火曜日の4081レが単機と、うっかり忘れて慌てて構図変更(-_-;)。



イメージ 4



783系のスカートが白いのは雪が激しいと物語ってます。



イメージ 5



1152レは、ちょいと場所移動しての撮影。画像を見たら、九州とは思えません。




そして、、、、




イメージ 6



まさか、雪と銀を撮れるとは思いませんでした。スノープラウがあればいいですね。




イメージ 7




最後は雪晴れのカット。貴重な光景が撮れた日でした。




(21:48)