2021年03月

2021年03月31日

2020年度が、あとわずかで終わる中、鮮度落ちですが、3月15日に「36ぷらす3」の金の路を追いかけました。追いかけの開始は、都府楼南駅近くからのスタート。



DPP00001737
              8109M 都府楼南~二日市 11:10


DPP00001738


霞がちな空で、白浜海水浴場は、イヤな予感しかしないのですが、、



DPP00001739
               1063レ 都府楼南~二日市 11:51



DPP00001740


えらい短い貨物だなと思ったら、のちほど1063レと分かりました。近々、76や81が、510に置き換えるとニュースが出ました。色がどうのこうのとか言えなくなりますね。




DPP00001741
               1327M 都府楼南~二日市 11:54




811系リニューアル編成が10編成に達しました。いよいよ非リニューアル編成同士の連結を撮るのが、難しくなるが近づいてますね。それから追っかけ開始。肥前竜王駅近くで、撮ろうと思ったら、眠気でできなかったです(T_T)。次は白浜海水浴場





DPP00001742
                8109M 多良~肥前大浦 14:22



コンディションは良くなかったです。でも、霞がちな今、なんとか晴れてくれてよかったです。また追いかけると(-_-;)。「361プラス3」が小江駅に停車してるを見て、これはワンチャンと。



DPP00001743
               8109M 肥前長田~小江 14:57




DPP00001744



白浜海水浴場から、まさか撮れるとは、思いもよりません。



DPP00001745
           かもめ23号(2023M)  肥前長田~小江 15:29



DPP00001746


このあと残って、来年には、ここを通らない「かもめ」を撮ると。白浜海水浴場より、霞が少なくなってます。このコンディションで撮りたかった。



DPP00001747
             かもめ25号(2025M)  肥前長田~小江 16:27




DPP00001748


1時間経つと光線はこう変わるのか。今回は、かすんだ白浜海水浴場でしたが、GWなら、霞が少なくなり、みどりが増えるから、写りも良くなるでしょう。GWに期待です。





(23:54)

2021年03月29日

土曜日の仕事後、ツィーターで、「DLやまぐち号」と桜を見て、行きたいと思いました。日曜日は雨なんで、行かない方にしました。しかし天気予報では、昼から晴れるということで、昼から家を出ました。行く途中、絶賛雨降り中で、長門峡に着いたとき、まだ降ってました。



DPP00001780


そのうち雨は降り止み、撮り鉄開始。「DLやまぐち号」は、すでに通過しましたが、「スーパーおき」と桜でも。




          DPP00001781
            スーパーおき3号(3003D) 長門峡~渡川 14:17



DPP00001782
                                           655D 長門峡~渡川 14:44


長門峡に桜があるなんて、今更知りました(-_-;)。西人吉みたいに、圧倒的な桜の数はありませんが、SLになると、多く撮影者、観光客が来るでしょうね。次は渡川駅へ下調べに。当初は本門前からスタートして、追っかける予定でしたが、いつでも撮れる本門前へ行くことないでしょうと、やめました。待ち時間は、桜を撮ると。



DPP00001783



時間が経つにつれ、晴れてきました\(^o^)/。



DPP00001784



DPP00001785



DPP00001786


欲を言えば、青空が欲しいですが。



          DPP00001787
                        2549D 渡川 16:15





DPP00001788



渡川駅の桜を見たら、咲いてない枝があり、来週の日曜日まで、持つのではないかと。日曜日は、雨予報みたいですが、、、そして本番!



DPP00001789
               DLやまぐち号(8522レ) 渡川 16:25


念願の桜と「DLやまぐち号」です。しかも晴天!



DPP00001790


DPP00001791


横の光は、弱く、夏なら良いでしょうが、そのとき、桜はない(笑)。さらに追っかけて、仁保津へ。



DPP00001796
            DLやまぐち号(8522レ) 大歳~仁保津 17:22


後部に影落ちて、まだ早いかな?それでも、夕陽を浴びたDD51は映えますね。天気は、絶望的なのに、最後は晴れて、いい撮影でした。





(00:58)

2021年03月25日

昨日はお休みで、布団の中で、携帯見たら、中華航空のA330が、珍しく朝来たので、バタバタと出撃。



DPP00001765
                   CI110 A330-300 10:13


着陸前には、えらい高度高いかと思ったら、やり直しかよ。



DPP00001766


尾翼の花デザインと桜が撮れてよかったです。尾翼デザインは、実は梅なんですが(笑)。いったん帰宅してから、大宰府信号所へ。



DPP00001767
             ゆふ3号(83D) 水城~都府楼南 13:05



水城~都府楼南で、踏切の遮断器が折れたらしく、確認のため、列車が遅れが続出してます。「ゆふ4号」が13時過ぎに、大宰府信号所を通過するなんて。まさか、「ゆふ」が2両になるなんて、思わなかったです。5両のころがよかったな。



DPP00001768
           みどり11号(4011M) 水城~都府楼南 13:11


「みどり」のシンボルマークが表示されてるので、流すと。いつかは、「ハウステンボス」のシンボルマークを撮りたいです。



DPP00001779
               8322M 水城~都府楼南 13:29



813系+817系+813系と、何気ない電車ですが、列車番号が、8322Mで、6月30日までの運転となって、臨時列車番号になってます。利用状況では、廃止かと。西鉄電車も、大牟田特急が、平日では急行へと格下げ。福岡県内の電車移動の需要が落ちてますね(-_-;)。




DPP00001769
               3299M 水城~都府楼南 13:25


811系リニューアル編成の後部には、813系が写っていて、1225Mが追ってます。



DPP00001770
                4083レ 水城~都府楼南 13:30



お目当ての列車が来ると、必ず曇りますorz。



DPP00001771



4095レが金太郎に変わったのは、知ってましたが。




DPP00001772
                4095レ 水城~都府楼南 13:51



DPP00001773



本当に金太郎が、大宰府信号所を通過するとは、思いませんでした。国鉄型機関車運用が、2本減って痛いです。帰宅する前に空港へ。




DPP00001774
                  PR426 A321-200N 15:00



DPP00001775



行く途中、晴れたり曇ったりで安定しませんでしたが、フィリピン航空で、晴れて、本命は行けるかと思いましたが、、、



DPP00001776
                 CX588 A330-300 15:10




DPP00001777



DPP00001778


結局曇られましたorz。今回で、いつもながら、本命が曇られてばかりと思いました。桜を撮りたいところですが、日曜日の予報は、雨なのが、残念です。





(00:41)

2021年03月21日

遅くなりましたが、3月14日の未明に起きて、貨物ちゃんねるを見ました。なんと伯備線貨物3082レが国鉄色で、急遽岡山へ行くことにしました。しかも天気予報は、晴れと(^_^)。




DPP00001720
               やくも6号(1006M) 美袋~日羽 9:13




DPP00001721


天気良し、しかも7両とは、幸先良すぎ。「やくも8号」が運休のため、7両にしたのでしょうか。185系「踊り子」が廃止されて、定期の国鉄型特急は「やくも」のみになりました。置き換え寸前のとき、この場所はたぶん、激パ((((;゚Д゚))))。





DPP00001722
                 3082レ 美袋~日羽 9:38



3082レは、待望の順光国鉄色で撮ることが出来ました\(^o^)/。



DPP00001723



この貨物は、たいていコンテナ満載だから好きなんです。今1039号機が、全検中で、64はいつまで使うのかな?これからも使い続けるのがありがたいです。「やくも8号」が来ないので、撤収しました。そういえば、水島臨海鉄道の3093レが撮れるのではないかと、倉敷駅に降りました。




DPP00001724



「ラ・マルしまなみ」が停車してました。発車して、ホーム端の光線のいい場所でもと思いましたが、いい場所は、フェンスが貼られて行けなく、余儀なく、影の場所でozr。駅を出て、水島臨海鉄道倉敷市駅から、ディーゼルに乗って、球場前駅で下車。




DPP00001725
                3093レ 倉敷市~球場前 11:39



引きが取れないのは好みではないが、長編成でかつコンテナ満載なら、カッコイイですね。




DPP00001726



もう一つ奥の踏切で撮ればよかったと後悔。次の課題に。



DPP00001727



DPP00001728



多彩なコンテナが搭載されたので、コンテナも。水島臨海鉄道をリサーチしたら、いい撮影ポイントがあって、はまりそうです。これからは、岡山通いが増えそうです(笑)。






(00:49)

2021年03月13日

ダイヤ改正前最後の日である3月12日は、お休みで、消え去る列車でも撮る予定でした。昨日は、晴れるどころか、雨降ってしまい、つまらんなと東京メトロ甲種を撮ることにしました。たまたま、甲種の日と休みが合って、今後はなかなかないかと。下松駅近くに着いたら、日立製作所笠戸事業所で、製作された東京メトロ17000系17105Fが、留置されてました。




DPP00001703



11時10分ごろ、EF210-124が、17000系に連結しましたが、微妙な場所に架線柱があって、まったく手が出ず、駅へと向かいました。



DPP00001704



下松の駅名表示と東京メトロは、不思議な感じです。毎回毎回、他社の新車と下松駅名標は当たり前ですけど。




DPP00001705


11時48分くらいに、EF210-124は、入れ換えを開始しました。



DPP00001706



機関車がいなくなって、先頭部をアップ。



DPP00001707


先頭部がスラントノーズで、カッコイイ!東京メトロのシンボルマークは撮ることはないだろうと。




DPP00001708


走行の場所は、タイガーロープがなくて、空が入らない、大畑駅近くにしました。そのまえに、コンテナ搭載ヨシの1051レが来るので、それを押さえます。


DPP00001709
                1051レ 大畠~柳井港 13:35


勾配がいいアクセント。13時10分くらいに、キハ40系5両の回送が来て、撮り逃がしたのが痛かった。


DPP00001710



DPP00001711



まさか、EF210-300は、27号機まで、製作されてるとは、思いませんでした。大畠駅近くに着いて待機しました。そして踏切が鳴り、、、しかも鳴ったのは、上り下りでしたorz.






DPP00001712
                       8826レ 大畠 13:59



下ったのは貨物で、被られてしまいましたorz。だから画像のような構図しか撮れなかったです。このままでは帰れないと、追っかけ開始。向かったのは、廿日市駅近くでした。もし間に合わなかったら、広島貨物ターミナル以東と、さらに遠くなります(-_-;)。通過10分以上前に着いて、ほっとしました。



DPP00001713
                 326M 廿日市~五日市 15:11


久々に見る「レッドウィング」。LED表示だから、流す必要あるかと思ったら、1/1000でも、LED表示が切れることなかったと、思いだしました。黄色単色よりは、センスありますね。いよいよ真打!


DPP00001714
                       8862レ 廿日市 15:16



DPP00001715



DPP00001716



甲種が通過する前に、貨物が先に来て助かりました(^^)v。



DPP00001717



DPP00001718



そのあと、、、、




DPP00001719



もし甲種が遅れたら、「レッドウィング」から、被られるところでした(-_-;)。甲種が通過してから、たいして時間がかからずに、またキハ40系回送が来ました。これを撮り逃がして、もったいない。今回の甲種で、大畠駅と、廿日市駅を2回撮れることがわかりました。また機会があったら、行きたいです。







(01:18)